京都教育大学 教育学部 英文学科 泉 惠美子研究室

ご挨拶Greeting

ようこそ,泉研究室のホームページへ。
はじめまして,関西学院大学教育学部教授の泉惠美子です。2019年4月に京都教育大学から,関西学院大学に異動致しました。よろしくお願い申し上げます。
専門は英語教育学,応用言語学,異文化コミュニケーションで,特に小中高大と人が外国語である英語とどのように出会い,習得し,学び続けるのか,どうすれば英語でより良いコミュニケーションができるのか,どのような授業や評価が,児童生徒のやる気を高め,自信を持って学習に取り組めるようになるのか,教師の成長と研修の在り方は、などに興味を持って研究を続けております。また,先生方の研修のお手伝いや将来有望な教員を育てるミッションにも取り組んでおります。
本サイトでは,日頃の教育・研究活動や成果のご紹介,授業や研究に関する情報の提供などを行います。是非,皆様からのご意見やご指導を賜り,交流ができれば幸いです。
また,リンクとして科学研究費補助金(基盤研究 B)事業「小中連携を目指した英語学習者の自己効力と自律性を促進する授業設計と評価」に関連して立ち上げた「小学校英語評価研究会(English Assessment Society at Elementary Level: EASEL,イーズル)」の研究成果である『デジタル時代における小学校英語Can-Do評価尺度活用マニュアル ~学びを支援する単元をつなぐCan-Do評価試案~』等を公表しています。小学校英語の指導と評価に是非ご活用ください。

新着情報News

2023年度科研の小学校英語評価に関する中間報告書(冊子)を公開しました。ご参考になさってください。
詳細はこちらをご覧下さい。 NEW
2024年3月17日(日)に京都光華女子大学 慈光館6F 太子堂(大学南門入場すぐ右)にて,「EASEL 2023年度 第2回ワークショップ」を開催致します。
皆様のご参加をお待ちしております。
詳細はこちらをご覧下さい。
科研の研究内容を紹介した記事「Enhancing Japanese elementary and junior high school foreign language education」が英国オープンジャーナル『Open Access Government January 2024』に掲載されました。
詳細はこちらをご覧下さい。
2024年1月20日(土)にオンラインにて,「EASEL 2023年度 第1回講演&討論会」「デジタル時代における児童の思考・判断・表現力と自律的な態度を育む外国語科の評価」を開催致します。
皆様のご参加をお待ちしております。
詳細はこちらをご覧下さい。
2023年12月27日(水)に長崎大学教育学部504・505番教室(5階)にて,「EASEL 2023年度 第1回ワークショップ」を開催致します。
皆様のご参加をお待ちしております。
詳細はこちらをご覧下さい。
『最新 小学校英語教育法入門』『最新 小学校英語内容論入門』の本が研究社より刊行されました。是非,ご一読ください。
詳細はこちらをご覧下さい。
科研の研究内容を紹介した記事「Teaching and assessing literacy using a balanced approach: Effects of can-do self-assessment on early EFL learners」が英国オープンジャーナル『Open Access Government October 2023』に掲載されました。
詳細はこちらをご覧下さい。
科研の研究内容を紹介した記事「Fostering self-regulated learners through child-centred evaluation activities」が英国オープンジャーナル『Open Access Government July 2023』に掲載されました。
詳細はこちらをご覧下さい。
2022年度科研の小学校英語評価に関する中間報告書(冊子)を公開しました。ご参考になさってください。
詳細はこちらをご覧下さい。
科研の研究内容を紹介した記事「Furthering elementary English education in Japan」が英国オープンジャーナル「Open Access Government January 2023」に掲載されました。
詳細はこちらをご覧下さい。
2022年11月26日(土)にZOOMにて,「EASEL 2022年度 第2回ワークショップ~改めて考えよう、Can Do 評価の意義と活用~」を開催致します。
皆様のご参加をお待ちしております。
詳細はこちらをご覧下さい。
2022年8月20日(日)の「EASEL 2022年度 第1回ワークショップ」の際に出された奥平明香先生のご実践に対する質問への回答を挙げさせていただきました。ご参考になさってください。
詳細はこちらをご覧下さい。
2022年8月20日(日)にZOOMにて,「EASEL 2022年度 第1回ワークショップ-デジタル時代における児童の思考・判断・表現力と自律的な態度を育む外国語科の評価-」を開催致します。
皆様のご参加をお待ちしております。 詳細はこちらをご覧下さい。
2021年度冊子と2022年度冊子を公開しました。ご参考になさってください。
また,海外雑誌Impactに本科研の内容が掲載されました。
詳細はこちらをご覧下さい。
2022年度~2025年度の科研の研究組織を掲載しております。
詳細はこちらをご覧下さい。
新刊本など,編著書,教科書情報を追加しました。
詳細は著書一覧教科書一覧をご覧下さい。
ワークショップで出された質問への回答です。ご参考になさってください。
詳細はこちらをご覧下さい。
海外雑誌Impactに本科研の内容が掲載されました。
詳細は一覧をご覧下さい。
2022年3月13日(日)にZOOMにて,「2021年度EASEL小学校英語Can-Do評価
講演・シンポジウム-小中接続をめざすこれからの小学校英語評価-」を開催致します。
皆様のご参加をお待ちしております。
詳細はこちらをご覧下さい。
2021年3月21日(日)にZOOMにて,「小学校英語CAN-DO 評価Workshop in ZOOM パフォーマンス評価-(EASEL2020年度 第8回WS)」を開催致します。皆様のご参加をお待ちしております。詳細はこちらをご覧下さい。
科研プロジェクト(EASEL)の小学校英語Can-Do評価の「小学校英語Can-Do及びパフォーマンス評価尺度活用マニュアル ~思考力・判断力・表現力及び学びに向かう力評価試案2~」を公表しました。詳細はこちらをご覧下さい。
 新刊情報:以下の本が出ました。
○ 『One World Smiles 5 & 6』教育出版.
○『小学 自由自在 英語』受験研究社.
こちらをご覧下さい。
3月22日(日)に関西学院大学大阪梅田キャンパスにて,開催予定の「小学校英語評価ワークショップin大阪 -Can-Do & パフォーマンス評価- (EASEL2019年度 第3回WS)」は,残念ですが,コロナウイルス感染拡大防止のため延期をさせていただきます。詳細はこちらをご覧下さい。
3月22日(日)に「関西学院大学大阪梅田キャンパス1405室」にて,「小学校英語評価ワークショップin大阪 -Can-Do & パフォーマンス評価- (EASEL2019年度 第3回WS)」を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。詳細はこちらをご覧下さい。
新刊情報:英語教育に関する以下の書籍が出ました。是非お読みください。
○『Q&A 高校英語指導法事典―現場の悩み133に答える―』教育出版.
こちらをご覧下さい。
12月8日(日)に「別府大学・別府大学短期大学部 22,23 番教室」にて,「小学校英語評価ワークショップ in 別府-Can-Do &パフォーマンス評価-EASEL2019年度第2回WS」を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。詳細はこちらをご覧下さい。
8月4日(日)に「国際こども福祉カレッジ(新潟南キャンパス)」にて,「小学校英語評価ワークショップin新潟Can‐Doパフォーマンス評価-EASEL2019年度第1回WS」を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。詳細はこちらをご覧下さい。
新刊情報:小学校英語関連書籍と教育心理学関連書籍が3冊出ました。
○『小学校英語内容論入門』研究社.
○『低学年から始める英語短時間学習~すぐに使える活動アイディアと単元展開~』 教育出版.
○『児童心理学の進歩 2019年版』金子書房.
詳細はこちらをご覧下さい。
10月6日(日)に九州、大分県別府市で「小学校英語評価ワークショップ in 別府Can‐Doパフォーマンス評価-EASEL2019年度第2回WS」を開催予定です。皆様のご参加をお待ちしております。詳細は後日お知らせいたします。
2020年3月22日(日)に京都市で「小学校英語評価ワークショップ in 京都Can‐Doパフォーマンス評価-EASEL2019年度第3回WS」を開催予定です。皆様のご参加をお待ちしております。詳細は後日お知らせいたします。
科研プロジェクト(EASEL)の小学校英語Can-Do評価の「小学校英語Can-Do及びパフォーマンス評価尺度活用マニュアル ~思考力・判断力・表現力及び学びに向かう力評価試案~」を公開しました。詳細はこちらをご覧下さい。
3月9日(土)に「京都教育大学 藤森キャンパス 共通講義棟(F棟)F16講義室」にて「小学校英語評価ワークショップin京都-Can-Do & パフォーマンス評価-(EASEL2018年度 第2回WS)」を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。詳細はこちらをご覧下さい。
科研プロジェクト(EASEL)の小学校英語Can-Do評価の「小学校英語Can-Do評価尺度活用マニュアル【新学習指導要領対応版】 〜We Can! & Let’s Try! Can-Doリスト試案〜」を公表しました。詳細はこちらをご覧下さい。
8月21日(火)に「徳島県 シビックセンター」にて「小学校英語Can-Doワークショップin 四国」を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。詳細はこちらをご覧下さい。
3月9日に(土)に京都にて「EASEL Can-Do評価ワークショップ」を開催予定です。皆様のご参加をお待ちしております。詳細は後日お知らせします。
3月24日(土)に「キャンパスプラザ京都第4講義室」にて「EASEL 第9回 Can -Do 評価ワークショップ」を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。詳細はこちらをご覧下さい。
12月3日(日)に「昭和女子大学」にて「CAN-DO評価ワークショップin TOKYO」を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。詳細はこちらをご覧下さい。
近刊情報:11月に出ます。
『新編 小学校英語教育法入門』研究社.
こちらをご覧ください。
新刊情報:小学校英語関連書籍と教育文法関連書籍が3冊出ました。
○『Q&A小学英語指導法事典―教師の質問112に答える』教育出版.
○『主体的な学びをめざす小学校英語教育―教科化からの新しい展開』 教育出版.
A New Approach to English Pedagogical Grammar: The Order of Meanings. Routledge Research in Language Education.
こちらをご覧ください。
10月28日(土)に「帝塚山学園帝塚山小学校」にて「CAN DO ワークショップ IN 奈良」を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。詳細はこちらをご覧下さい。
10月8日(日)に「琉球大学 教育学部附属教育実践総合センター」にて「CAN DO WORKSHOP IN OKINAWA」を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。詳細はこちらをご覧下さい。
ホームページを公開しました。
PAGE TOP